--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
05.2014
TRANSFORMERS コンボイペン
台風が近づいているとのことでせっかくの週末もお天気が悪いですね
しかも月曜日辺りに天候が悪化するかもというニュースを聴き余計に来週仕事に行くのが憂鬱です
ですが来週末は3連休ですね!その頃には天気も回復しているといいなぁ
それでは今回は発売から1週間くらい経ってしまいましたがコンボイペンをレビュー!
到着直後にツイッターに何枚か写真も上げましたがちゃんとレビューもいたしますよ

以前からトランスフォーマーはデヴァイスレーベルやら何やらで実際に使えるアイテム且つロボット変形も可能!的なアイテムはありましたが今回はペン!!
プロポーションも良い感じだったので即効予約しておりました
それでは追記へ!!
初めてパッケージを見た時は小さい!って驚きました
まぁ商品自体小さいのでね

まずはロボットモードから
全体
コンボイのイメージをそのままにスタイリッシュで格好良いロボットモード

側面
特に変な背負い物も無くこちらもスタイリッシュ

背面
背面も気を抜かずモールドなどもしっかり造形されています
肉抜き穴なんかもあまり無いですね

顔
コンボイ顔ですが格好良さ2割増し!
とても小さい頭部ですが塗装もはみ出し等も無く綺麗です

上半身
各部のメタリック塗装が美しく高級感があります

脚部
こちらもしっかりした作りで本体は小さいですが自立も安定して出来ます

腕部
シンプルな形状ですが細部のモールドのおかげで非常に格好良くなっています

付属品は一点、この銃のみです

こちらは砲身のキャップを外すと中は商品名称通りボールペンになっております

手の丸い穴に差し込んで持たせます

可動に関しては変形の都合上非常によく動きます
肩はダブルボールジョイントで真上まで上がりますし、腕は2重関節なので二の腕に付くくらいまで曲がります
ロール軸ももちろんあります
首・腰は左右に可動(腰はアーマーがあるので画像くらいが限界かな)

脚部の可動は脚を左右に広げることは苦手ですが太ももはスカート部分が可動するので90度まで上がります
膝は2重関節なので太もも裏に付くくらいまで曲がります
足首もある程度左右に可動するので接地性は良好

スコーンとサイズ比較
とても小さいですね、まぁペンモードのこともあるので仕方無し

次にボールペンモード!!
特に大きなパーツ移動もなく伸ばして固定していくような変形です

ペンなので安定して持てることが重要なため固定する部分には多くの工夫を感じる丁寧設計

小さなパーツもありますがそれほど変形は難しくないです

まぁぱっと見ペンには見えませんが…
そもそもコンボイをペンにしよう!という企画自体がすごい

脚に銃を挟んだ感じで固定するのでキャップを取ればボールペン
尚ボールペンはインクが無くなっても交換はできません(上手く解体すると交換は可能ですが…)

取り外したキャップは背中の突起にはめておけば無くしません!

書き味はまぁまぁ優秀でしょうか(下手な落書きですいません)
各部しっかり固定されているので持った感じはしっかりしています

サイズ的にはこんな感じ

ペンケースのサイズにもよりますが中身を減らせば持ち歩けますね

それではロボットモードで楽しくポージング!!
ロボットモードのスタイルが非常に良いのでどんなポージングもきちっと決まります

こんなポーズでも自立可能なくらいバランス・接地性も良し

腕も大きく上に振り上げることができるのでポージングの幅も広がります

肘・膝が2重関節なのはすごく嬉しいです、よく動く!

メタリック塗装もキラキラしていて綺麗

両手で銃を支えてっていうのはちょっと難しいかな

砲身に添える程度なら様になります
欲を言えば交換手首なんかがあればもっと遊べたかも…

素立ちも格好良く決まります

腕組みはこれが限界かな(・ω・`;)

小さくて軽いのでアクションベースも使いやすい

後ろから見てもこの格好良さ!

銃の保持力も問題ありません

ほんと太ももとかのモールド細かいですね

腰のアーマーもちゃんと可動するのでそんなに気になりません

肩のエンブレムも綺麗にプリントされています

サイバトロン、ロールアウトッ!!!

よく動くので膝立ちも余裕

うーん、ほんと格好良いわこれ…

はっはっは、どうだメガトロン!2次元から出られない気分はっ!!
(ツイッターにこの画像上げたらすごく好評でちょっとビックリ…w)

ちょっとしたポージングも格好良く決まるので可動フィギュア初心者にも嬉しいね

ラストは銃口突き付けコンボイ!!
「覚悟しろ!メガトロン!!」

以上コンボイペンのレビューでした!!
サイズの割に価格が高いなぁと思ったのですがネタとして買っておこうというノリで購入しましたが物を手にとってみると素晴らしいトイでした!
海外からも羨む声があったとか無かったとか…w
千値練からの発売だったのでどんなものかとは思いましたが作りも丁寧ですし、変形も工夫がいっぱいで面白いです
ペンとしては持って書ける程度ではありますがロボットモードのプロポーションと可動域の広さが優秀なのでそんなことは気になりません
サイズも小さいので机の上に置いてついついいじりたくなる感じですw
この通常版コンボイの他にブラックコンボイペンやウルトラマグナスペンなどのリカラー品も発売予定なので気になる人はどれか一つ購入してみてはいかがでしょうか?
会社や学校で使うにはちょっとあれですが、ネタとしてはもちろんトイとしても良い商品です!!
しかも月曜日辺りに天候が悪化するかもというニュースを聴き余計に来週仕事に行くのが憂鬱です
ですが来週末は3連休ですね!その頃には天気も回復しているといいなぁ
それでは今回は発売から1週間くらい経ってしまいましたがコンボイペンをレビュー!
到着直後にツイッターに何枚か写真も上げましたがちゃんとレビューもいたしますよ

以前からトランスフォーマーはデヴァイスレーベルやら何やらで実際に使えるアイテム且つロボット変形も可能!的なアイテムはありましたが今回はペン!!
プロポーションも良い感じだったので即効予約しておりました
それでは追記へ!!
初めてパッケージを見た時は小さい!って驚きました
まぁ商品自体小さいのでね

まずはロボットモードから
全体
コンボイのイメージをそのままにスタイリッシュで格好良いロボットモード

側面
特に変な背負い物も無くこちらもスタイリッシュ

背面
背面も気を抜かずモールドなどもしっかり造形されています
肉抜き穴なんかもあまり無いですね

顔
コンボイ顔ですが格好良さ2割増し!
とても小さい頭部ですが塗装もはみ出し等も無く綺麗です

上半身
各部のメタリック塗装が美しく高級感があります

脚部
こちらもしっかりした作りで本体は小さいですが自立も安定して出来ます

腕部
シンプルな形状ですが細部のモールドのおかげで非常に格好良くなっています

付属品は一点、この銃のみです

こちらは砲身のキャップを外すと中は商品名称通りボールペンになっております

手の丸い穴に差し込んで持たせます

可動に関しては変形の都合上非常によく動きます
肩はダブルボールジョイントで真上まで上がりますし、腕は2重関節なので二の腕に付くくらいまで曲がります
ロール軸ももちろんあります
首・腰は左右に可動(腰はアーマーがあるので画像くらいが限界かな)

脚部の可動は脚を左右に広げることは苦手ですが太ももはスカート部分が可動するので90度まで上がります
膝は2重関節なので太もも裏に付くくらいまで曲がります
足首もある程度左右に可動するので接地性は良好

スコーンとサイズ比較
とても小さいですね、まぁペンモードのこともあるので仕方無し

次にボールペンモード!!
特に大きなパーツ移動もなく伸ばして固定していくような変形です

ペンなので安定して持てることが重要なため固定する部分には多くの工夫を感じる丁寧設計

小さなパーツもありますがそれほど変形は難しくないです

まぁぱっと見ペンには見えませんが…
そもそもコンボイをペンにしよう!という企画自体がすごい

脚に銃を挟んだ感じで固定するのでキャップを取ればボールペン
尚ボールペンはインクが無くなっても交換はできません(上手く解体すると交換は可能ですが…)

取り外したキャップは背中の突起にはめておけば無くしません!

書き味はまぁまぁ優秀でしょうか(下手な落書きですいません)
各部しっかり固定されているので持った感じはしっかりしています

サイズ的にはこんな感じ

ペンケースのサイズにもよりますが中身を減らせば持ち歩けますね

それではロボットモードで楽しくポージング!!
ロボットモードのスタイルが非常に良いのでどんなポージングもきちっと決まります

こんなポーズでも自立可能なくらいバランス・接地性も良し

腕も大きく上に振り上げることができるのでポージングの幅も広がります

肘・膝が2重関節なのはすごく嬉しいです、よく動く!

メタリック塗装もキラキラしていて綺麗

両手で銃を支えてっていうのはちょっと難しいかな

砲身に添える程度なら様になります
欲を言えば交換手首なんかがあればもっと遊べたかも…

素立ちも格好良く決まります

腕組みはこれが限界かな(・ω・`;)

小さくて軽いのでアクションベースも使いやすい

後ろから見てもこの格好良さ!

銃の保持力も問題ありません

ほんと太ももとかのモールド細かいですね

腰のアーマーもちゃんと可動するのでそんなに気になりません

肩のエンブレムも綺麗にプリントされています

サイバトロン、ロールアウトッ!!!

よく動くので膝立ちも余裕

うーん、ほんと格好良いわこれ…

はっはっは、どうだメガトロン!2次元から出られない気分はっ!!
(ツイッターにこの画像上げたらすごく好評でちょっとビックリ…w)

ちょっとしたポージングも格好良く決まるので可動フィギュア初心者にも嬉しいね

ラストは銃口突き付けコンボイ!!
「覚悟しろ!メガトロン!!」

以上コンボイペンのレビューでした!!
サイズの割に価格が高いなぁと思ったのですがネタとして買っておこうというノリで購入しましたが物を手にとってみると素晴らしいトイでした!
海外からも羨む声があったとか無かったとか…w
千値練からの発売だったのでどんなものかとは思いましたが作りも丁寧ですし、変形も工夫がいっぱいで面白いです
ペンとしては持って書ける程度ではありますがロボットモードのプロポーションと可動域の広さが優秀なのでそんなことは気になりません
サイズも小さいので机の上に置いてついついいじりたくなる感じですw
この通常版コンボイの他にブラックコンボイペンやウルトラマグナスペンなどのリカラー品も発売予定なので気になる人はどれか一つ購入してみてはいかがでしょうか?
会社や学校で使うにはちょっとあれですが、ネタとしてはもちろんトイとしても良い商品です!!